SOFT MONITOUCH TELLUS、V-Server をご使用いただくには、USB ライセンスキーによるライセンス認証、または、パスワード入力によるライセンス認証が必要です。ライセンス認証を行うまでは、試用期間として、以下の制限付きでSOFT MONITOUCH TELLUS、V-Server の機能を使用できます。 機能によってライセンスが異なるため、目的に合わせてお申し込みください。
3種類のUSB ライセンスキーがあります。使用する機能に応じたUSB ライセンスキーをご購入ください。
| ・TELLUS-HMI USB key |
| ・TELLUS-Remote USB key |
| ・TELLUS and V-Server USB key |
5種類のライセンスがあります。使用する機能に応じたライセンスをご購入ください。
| ・TELLUS-HMI |
| ・TELLUS-Remote |
| ・TELLUS and V-Server |
| ・V-Server |
| ・TELLUS-HMI iPad |
TELLUSまたはV-Serverを使用するパソコンもしくは、iPadのPCIDを確認します。
PCIDは機器によって異なります。必ず使用する機器で確認してください。
*1 ユーザIDは1ユーザーに対し、1IDです。初回申し込み時にのみ発行します。
ライセンスの追加申し込みやパスワード取得に必要です。大切に保管してください。
PCIDは機器固有のIDで、PCIDとパスワードは対になっています。
他の機器に発行されたパスワードを入力しても制限解除できません。
正しいパスワードを入力してください。
ご不明の点がありましたら、 お問い合わせ先までご連絡ください。
SOFT MONITOUCH TELLUS、V-Serverをご使用いただくにはライセンス認証が必要です。
1ライセンスではパソコンもしくはiPad1台分のライセンス認証が可能となっています。
ライセンスは機能ごとに以下の種類に分かれます。
| TELLUS-HMI USB key | ![]() |
| TELLUS-Remote USB key | ![]() |
| TELLUS and V-Server USB key | ![]() |
| TELLUS-HMI | ![]() |
| TELLUS-Remote | ![]() |
| TELLUS and V-Server | ![]() |
| V-Server | ![]() |
| TELLUS-HMI iPad | ![]() |
| V7 | V8/TS | V9 | V10 | X1 | |
|---|---|---|---|---|---|
| TELLUS Ver.2 HMIモード | 〇 | ||||
| TELLUS Ver.3 HMIモード | 〇 | ||||
| TELLUS Ver.4 HMIモード | 〇 | ||||
| TELLUS Ver.5 HMIモード | 〇 | 〇 *1 | 〇 *1 |
| V7 | V8/TS | V9 | V10 | X1 | |
|---|---|---|---|---|---|
| TELLUS Ver.2 Remoteモード | 〇 | ||||
| TELLUS Ver.3 Remoteモード | 〇 | ||||
| TELLUS Ver.4 Remoteモード | 〇 | ||||
| TELLUS Ver.5 Remoteモード | 〇 | 〇 *1 | 〇 *1 |
| V7 | V8/TS | V9 | V10 | X1 | |
|---|---|---|---|---|---|
| V-Server | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| *1 | 2024年11月1日リリース以降で対応。リリース前のライセンスで各Ver.5をご使用の場合は、再購入が必要。 |
